ビスケット 方眼紙(ほうがんし)をつかう。部品(ぶひん)をかんたんにおけます。

方眼紙(ほうがんし)をつかう

完成(かんせい)したプログラム

方眼紙の設定(せってい)

設定(はぐるま)をタップ

設定せっていで格子をみぎにスライドさせます。
右にいくほど方眼紙ほうがんしの大きさがが大きくなります。

 

部品をかきます

 

あるいている人を二つかきます。
あしを「たがいちがい」にかきます。

ひとをうごかす

メガネに人をいれます。

マスに人がぴったりはいります。
ステージに人をいれると横にまっすぐうごきます。

チャレンジ

赤や青のマル部品などをつくって完成作品のようなゲームをつくれます。