みんなでデジタルを有効活用
みんなでDX
  • ホーム
  • プログラミング 電子工作
    • PICO
      ラズパイPicoをmycrophton(thonny)でプログラミング
    • スプリンギン
      スマホやタブレットを使ってタッチ操作で簡単にゲームや絵本が作れるプログラミングアプリ
    • micro:bit
    • Blender
      Blenderはオープンソースの統合型3DCG製作ソフト
    • Studuino
    • Choregraphe
    • GarageBand
  • このサイトについて

Studuino

Studuinoを使ったロボット製作やスクラッチベースのプログラムなどを紹介します。

Studuino

プロゼミでロボットプログラミング 必要なもの Studuino mini

プロゼミでロボットプログラミング小学生向けのプログラミング学習用アプリ「プロゼミ」でロゴボットをコントロール出来ることがわかりました。調べていくうちにStuduinoに出会いました。下のHP プロゼミ資料のヒント→入出力→DCモーター・赤外...
2021.11.19
Studuinoみんなでdxプロゼミ
Studuino

Artec ROBO Studuinoでロボットプログラム

T.REX(ティーレックス)リアルな動きをする恐竜ロボットや、二足歩行するロボットなどがつくれます。このリンクで作り方や動きがわかります。
2021.09.25
Studuinoみんなでdx
ホーム
プログラミング
Studuino
みんなでDX
© 2021 みんなでDX.